top of page

児童館って?

「児童館」とは、健全な遊びを通して、0歳から18歳未満の子どもの生活の安定と子どもの能力の発達を援助していく拠点施設です。

 遊びは、子どもの人格の発達を促す上で欠かすことのできないもので、遊びのもつ教育効果はほかのことでカバーできません。

 子どもたちは遊びを通していろいろな事を考え、自分で決め、そのように行動し、自分に責任をもつということを学習していきます。

 下水流児童館は、そのお手伝いやアドバイスをしたり、一緒に考え一緒に遊ぶ場所です。


「児童館」には専門職員(児童の遊びを指導する大人)が配置されています。

 放課後児童指導員資格・保育士資格・幼稚園教諭免許保持者などが在籍しております。

 0歳〜18歳未満の子どもに対し、年齢や個人に合わせた遊びの提案や、地域の方との交流、親御さんたちの不安の解消やいじめや不登校ぎみの子どもたちの相談窓口として活動しています。

下水流児童館

​都城市下水流町3252-2

0986-36-2393

121112140743201601131511060i.jpg

どんなところ?なにがあるの?

 

玄関と運動場

​ 挿し木などでいつのまにかどんどん増えていった植物たちを飾ってお迎えしています。
 DIYが得意な職員が作った小さな看板も飾っています。

下水流写真_190719_0005.jpg
下水流写真_190719_0006.jpg
下水流写真_190719_0001.jpg
image9.jpeg

図書室

​ 地域の方に寄贈していただいた本や毎年購入している本や紙芝居、図鑑などや、おままごとができる女の子に人気のキッチン、知育玩具やオセロ、トランプ、おりがみ、画用紙、ブロックなどが自由に遊べます。

​もちろん「せんせい、あそぼ!」の声には館長が張り切って答えます!「よし!なにしてあそぶ?!」

下水流写真_190719_0016.jpg
下水流写真_190719_0011.jpg
下水流写真_190719_0013.jpg
image2.jpeg

​集会室



 ちょっとした畳スペースとソファ、絵本などがあり、

未就学児のお子さんや赤ちゃんなどを寝かせてお話しできます。

 保育士資格保持の職員、または幼稚園教諭免許保持の職員が対応しますので気軽に立ち寄れます。

下水流写真_190719_0008.jpg
下水流写真_190719_0009.jpg
下水流写真_190719_0010.jpg
image4.jpeg

​遊戯室



 跳び箱、卓球台2台、バドミントンなど体を動かす遊びができます。

​雨の日は小学生の子どもたちが学年入り乱れて一緒に遊びに来ています。

10607.jpg
10610.jpg
2734AF49-1505-4683-8C27-F29497AB6D75.jpg
image8.jpeg
bottom of page